はくほう会セントラル病院

  • 背景色
兵庫県尼崎市東園田町4丁目23−1 TEL:06-4960-6800

兵庫県尼崎市東園田町4丁目23−1

06-4960-6800

診療科・部門案内

department

リハビリテーション科

学会情報診療担当表

特色

リハビリテーション科では、様々な専門スタッフとチームワークの治療を 行い、患者様の家庭復帰、社会復帰の手助けを行います。外来および通所リハビリ、そして入院にて常に新しいリハビリテー ションを提供出来るように、様々な機器を導入しています。これらの機器を適正に使用し、通常のリハビリテーションの効果を更に高めることができるようにしています。多職種によるチームで患者様の日常生活能力が回復することや、社会復帰が行えるようにサポートしています。

診療分類

ボツリヌス療法

注射によりマヒなどで硬くなった筋肉を柔らかくすることができます。





電気刺激療法

電気(低周波)を使って動かない筋肉を刺激して、正しい運動を学習します。






ロボット療法

ロボットを使用して、「歩く」「手を動かす」などができるように練習します。

トヨタ ウェルウォーク2000(歩行支援ロボット)


Honda歩行アシスト

上肢機能訓練ロボット ReoGo-J

リハビリテーション部のご案内はこちらから


医師紹介

リハビリテーション科

伊藤 隆彦

資格・専門医・認定医

1985 岡山大学 医学部医学科 卒業
1985 香川労災病院
1992 岡山協立病院
1994 ミシガン州立大学留学
1995 岡山自動車事故対策センター
1997 岡山旭東病院
2000 大阪暁明館病院
2007 西宮渡辺病院
2008 西宮協立リハビリテーション病院

【主な認定資格】
脳神経外科学会専門医

リハビリテーション科

中田 孝

資格・専門医・認定医

1973 岐阜大学 医学部卒業
1973 岐阜大学医学部付属病院
1975 県立塚口病院
1981 岐阜大学医学部付属病院
県立尼崎病院 整形外科医長

リハビリテーション科

塩川 泰啓

資格・専門医・認定医

1984 近畿大学医学部 卒業
1991 近畿大学大学院医学研究科外科学芸 卒業
1984 近畿大学医学部附属病院
1986 近畿大学医学部 助手
1991 泉大津市立病院
1993 近畿大学医学部 病院講師
1993 ペンシルベニア大学医学部
1995 近畿大学医学部 病院講師
1997 近畿大学医学部 医学部講師
2005 近畿大学医学部附属病院 集中治療部
2011 近畿大学医学部附属病院 集中治療部 教授
2017 甲聖会記念病院 院長
2019 富田町病院 副院長

【主な認定資格】
麻酔指導医
麻酔科専門医
ペインクリニック認定医
集中治療専門医
日本医師会 産業医

リハビリテーション科

伊藤 誠康

資格・専門医・認定医

1985 東北大学医学部 卒業
1985 東北大学医学部附属病院
1987 岩手県立岩手県立胆沢病院
   いわき市立総合磐城協立病院
   国立仙台病院
1994 青森県立中央病院
1996 いわき市立総合磐城協立病院
1998 医療法人彰誠会 伊藤脳神経外科病院
2007 医療法人甲友会 西宮協立脳神経外科病院
2012 医療法人慈恵会 新須磨病院
2013 医療法人財団済美会 昭和病院
2014 大阪回生病院
2017 甲聖会記念病院 院長
2019 西宮渡辺病院

【主な認定資格】
脳神経外科専門医

リハビリテーション科

行岡 和彦

資格・専門医・認定医

【主な認定資格】
日本内科学会 総合内科専門医
日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医
日本リウマチ学会 リウマチ専門医
日本リハビリテーション医学会 認定臨床医
医学博士

(所属学会)
日本リハビリテーション医学会
日本内科学会
日本内分泌学会
日本糖尿病学会
日本リウマチ学会

リハビリテーション科

足立 清香

資格・専門医・認定医

2010 鳥取大学 医学部 卒業
2010 市立堺病院
2013 兵庫医科大学病院 リハビリテーション
2014 関西リハビリテーション病院 リハビリテーション

【主な認定資格】
日本リハビリテーション 専門医

 

学会発表・講演会・論文実績

【学会発表】

○2023年度
  • 情報はありません。

【講演会】

○2023年度
  • 情報はありません。

【論文】

○2023年度
  • 情報はありません。

TOP