はくほう会セントラル病院

  • 背景色
兵庫県尼崎市東園田町4丁目23−1 TEL:06-4960-6800

兵庫県尼崎市東園田町4丁目23−1

06-4960-6800

診療科・部門案内

department

皮膚科

診療担当表

特色

 皮膚の感染症、皮膚炎、皮膚外科、皮膚悪性腫瘍、やけどなど、皮膚に関連するあらゆる疾患を専門医が丁寧に診察いたします。 皮膚は身体の不調を敏感に訴えてくる臓器でもあります。皮疹を認めたら是非皮膚科を受診していただきますようお願いいたします。
 現在は、非常勤医師によって外来診察を行っております。

医師紹介

皮膚科

藤原 進

資格・専門医・認定医

2003 神戸大学 医学部 卒業
2003 神戸大学 旧第1内科(循環器内科、呼吸器内科) 医員
2004 神戸大学 皮膚科 医員
2006 兵庫県立がんセンター 医員
2012 神戸大学大学院医学研究科 修了
2013 神戸大学大学院医学研究科 助教 外来医長 病棟医長
2020 製鉄記念広畑病院 皮膚科部長
2022 神戸大学医学部附属病院 講師 診療課長補佐

【主な認定資格】
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医・指導医
日本皮膚科学会認定皮膚悪性腫瘍指導専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
医学博士
臨床研修指導医
医学生共用試験臨床実習前OSCE(感染対策)評価者認定講習会修了

【賞罰】
2016年度 神戸大学病院ベストティーチャー
2017年度 神戸大学病院ベストティーチャー

学会発表・講演会・論文実績

【学会発表】

○国際学会
  • Takeshi Fukumoto, Shin Nishiumi, Susumu Fujiwara, Masaru Yoshida, Chikako Nishigori:A novel serum metabolomics-based approach for skin cancers.SID Annual Meeting Society for Investigative Dermatology, Portland, 2017
  • Susumu Fujiwara, Hiroshi Nagai, Haruki Jinbo, Tomoyo Tanaka, Masukazu Inoie, Chikako Nishigori:Genome-wide DNA methylation analysis in melanocytes and melanomas from the same individual.International Pigment Cell Conference, colorado, 2017
  • Atsushi Yamamoto, Tomoe Fukunaga, Atsushi Niizawa, Nobukazu Horie, Naoko Wakita, Yusuke Inoue, Atsuko Adachi, Saori Yonetani, Michiko Nagahama, Susumu Fujiwara, Yozo Yamada, Atsushi Fukunaga, Chikako Nishigori:Effectiveness of Byakkokaninjinto + Gypsum Powder for the Treatment of Refractory Atopic Dermatitis.17th International Congress of Oriental Medicine, Taipei, 2014.11
  • Susumu FUJIWARA, Hiroshi NAGAI, Yuji NAKAMACHI, Seiji KAWANO, Chikako NISHIGORI:A CASE OF CUTANEOUS ANGIOSARCOMA TREATED BY PAZOPANIB WITH AN EXCELLENT RESPONSE TO THE LUNG METASTASIS.3rd Eastern Asia Dermatolgy Congress, korea, September 24-26, 2014
  • Susumu Fujiwara, Hiroshi Nagai, Shuntaro Oniki, Takayuki Yoshimoto, and Chikako Nishigori:Interleukin-17 and interleukin-27 exert opposite effects on tumor necrosis factor-alpha-mediated psoriasis related chemokine production in human keratinocytes.The Second Eastern Asia Dermatology Congress, Beijing, China, 2012
  • Susumu Fujiwara, Yoshihito Sasaki, Hiroshi Nagai, Chicako Nishigori:Pachydermodactyly the diagnostic utility of ultrasonography.The 4th Joint Meeting of Japanese Dermatological Association and Australasian College of Dermatologists, Sapporo, Japan, 2009

○国内学会
  • 上田 佳奈(神戸大学皮膚科),小野 竜輔,原田 朋佳,藤原 進,福本 毅,久保 亮治,由井 光子:2025012475 治療法の選択に苦慮したSolitaly fibrous tumorの1例
  • 千原 拓也(神戸大学),藤原 進,福本 毅,久保 亮治,倉田 啓史:2024291145 右下腿に生じた皮膚原発孤立性形質細胞腫の1例
  • 藤原 進(神戸大学),小野 竜輔,久保 亮治,今福 仁美:2024230281 多発転移の状態で乳癌と診断された神経線維腫症I型の妊婦例
  • 上田 佳奈(神戸大学),福本 毅,吉岡 愛育,藤原 進,久保 亮治:2024213559 タクロリムス軟膏外用療法が奏効した多発Angiolymphoid Hyperplasia with Eosinophiliaの1例
  • 永濱 陽(神戸大学),福本 毅,原田 朋佳,新川 衣里子,藤原 進,小野 竜輔,久保 亮治,能勢 拓,清田 尚臣,樋口 雄一,大町 侑香:2024093801 グルカゴノーマに対するランレオチド酢酸塩が奏功した壊死性遊走性紅斑の1例
  • 川上 大輔(神戸市民病院機構神戸市立西神戸医療センター),岡 優実,上田 沙紀,鷲尾 健,石原 美佐,勝嶌 浩紀,藤原 進,久保 亮治:2023301618 リンパ腫様丘疹症の1例
  • 大幡 万里恵(神戸大学皮膚科),福本 毅,後藤 彩,新川 衣里子,藤原 進,吉岡 愛育,神保 直江,久保 亮治:2023281429 基底細胞癌を合併し診断に苦慮した脂腺腫の1例
  • 八木田 隼啓(神戸大学皮膚科),新川 衣里子,福本 毅,藤原 進,大郷 真理子,柴田 慶子,久保 亮治,金原 史郎,南 博信:2023281400 Imatinibが奏功したKIT p.Asn655Lys変異を伴う粘膜悪性黒色腫の1例
  • 高橋 真綾(神戸大学),藤原 進,明石 愛子,廣田 一貴,飯田 裕里佳,神保 晴紀,久保 亮治,竹内 聖二,玉井 克人:2023260441 年余にわたって拡大傾向を示している劣性栄養障害型先天性表皮水疱症に生じたverruciform xanthomaの1例
  • 田中 菜々子(神戸大学医学部附属病院),橋本 真哉,岩平 紘佳,今村 真也,新川 衣里子,織田 良子,神保 晴紀,藤原 進,濱岡 大,久保 亮治:2023244949 天疱瘡に対してリツキシマブを投与した6例の検討
  • 上田 佳奈(神戸大学),神保 晴紀,鈴木 真莉子,藤原 進,久保 亮治,長濱 通子:2023154757 腰部正中部の皮膚病変から診断に至った潜在性二分脊椎症の2例
  • 後藤 彩(神戸大学),神保 晴紀,藤原 進,久保 亮治:2023154739 ステロイド内服にシクロスポリンを併用し奏功したSubcutaneous panniculitis-like T cell lymphomaの1例

― さらに過去の実績 ―
  • 飯田 裕里佳(神戸大学),新川 衣里子,福本 毅,藤原 進,小野 竜輔,国定 充,錦織 千佳子:2021159884 神戸大学における円形脱毛症に対するステロイドパルス療法21例についての検討
  • 橋本 真哉(神戸大学皮膚科),神保 晴紀,新川 衣里子,中野 英司,藤原 進,小野 竜輔,錦織 千佳子:2021131699 当施設にてSPECT/CTを利用したRI法によりセンチネルリンパ節生検を検討した皮膚悪性腫瘍72症例のまとめ
  • 大塚 晴彦(神戸大学),福本 毅,藤原 進,坂口 正展,岡 昌宏,錦織 千佳子,矢田 隆一,佐々木 良平:2021063003 放射線治療の照射領域とその周辺領域に複数の基底細胞癌を発症した1例
  • 望月 亮佐(神戸大学皮膚科),橋本 真哉,白木 絵莉菜,中野 英司,藤原 進,錦織 千佳子,長野 徹:2020319282 劣性栄養障害型先天性表皮水疱症に対して自家培養表皮ジェイスを用いて治療を行った1例
  • 高橋 資典(神戸大学),鷲尾 健,藤原 進,小倉 香奈子,錦織 千佳子:2020240624 免疫グロブリン大量静注療法承認後における水疱性類天疱瘡入院例の症例集積
  • 藤原 進(神戸大学皮膚科学分野):2019384165 押さえておきたい皮膚悪性腫瘍エッセンス 低分子性分子標的抗がん剤による皮膚障害
  • 藤原 進(神戸大学大学院医学研究科内科系講座皮膚科学分野),爲定 由佳理,田島 翔子,福本 毅,錦織 千佳子:2019149221 インフリキシマブ投与が著効した免疫チェックポイント阻害剤による高度大腸炎の1例
  • 藤原 進(神戸大学),神保 晴紀,永井 宏,錦織 千佳子,田中 朋代,井家 益和:2017348518 同一患者由来の悪性黒色腫と正常色素細胞のエピジェネティックス解析および新規診断マーカーの探索
  • 藤原 進(神戸大学医学部附属病院皮膚科),永井 宏,錦織 千佳子:2016304890 悪性黒色腫とその近接部位から分離した正常色素細胞との網羅的な遺伝子発現とエピジェネティックス解析
  • 増田 泰之(神戸大学),藤原 進,田島 翔子,南 知里,国定 充,錦織 千佳子,山田 啓貴:2016165557 真皮血管内皮細胞に感染が認められたCMV感染症の2例
  • 藤原 進(神戸大学):2015334860 後期高齢者の皮膚がん診療 高齢者の皮膚がん診療における合併症
  • 藤原 進(神戸大学大学院医学研究科内科系講座皮膚科学分野),小谷 晋平,鶴田 葵,田口 久美子,錦織 千佳子,村西 浩二,鶴 顕太:2014321259 パゾパニブ塩酸塩投与によりCRとなった脈管肉腫肺転移の1例
  • 藤原 進(神戸大学),佐々木 祥人,永井 宏,錦織 千佳子,岸本 健太:2009233909 Pachydermodactylyの1例
  • 藤原 進(神戸大学医学系研究科応用分子医学講座皮膚科学分野),尾藤 利憲,小倉 香奈子,村尾 聡美,米谷 さおり,錦織 千佳子:2007255664 剥離性食道炎を伴った粘膜型尋常性天疱瘡の1例
  • 藤原 進(神戸大学),山田 陽三,堀川 達弥,錦織 千佳子,沼田 剛,佐々木 和実,下川 知樹:2007078999 抗菌製品による接触性皮膚炎の1例
  • 藤原 進(神戸大学),池田 哲哉,船坂 陽子,錦織 千佳子:2006096450 原発性胆汁性肝硬変(PBC)および多彩な臓器病変を伴った全身性強皮症(SSc)の1例
  • 藤原 進(神戸大学),尾藤 利憲,錦織 千佳子,日野 泰久,谷口 尚範:2006055641 肝細胞癌に対する肝動脈塞栓療法後に出現した心窩部皮下腫瘤
  • 藤原 進(神戸大学),池田 哲哉,船坂 陽子,錦織 千佳子:2005196730 原発性胆汁性肝硬変(PBC)および多彩な臓器病変を伴った全身性強皮症(SSc)の1例
  • 三田 有香(神戸大学医学部皮膚科),藤原 進,山田 陽三,尾藤 利憲,長野 徹,錦織 千佳子,足立 佳代,郷司 克己,中山 樹一郎:2005168482 Netherton症候群の1例
  • 藤原 進(神戸大学),尾藤 利憲,小倉 香奈子,村尾 聡美,米谷 さおり,錦織 千佳子,宮崎 博之:2005114426 剥離性食道炎を合併した粘膜型尋常性天疱瘡の1例

【講演会】

○2024年度
  • 情報はありません。

【論文】

○総説 -英文-
  • Nagai H, Oniki S, Fujiwara S, Yoshimoto T, Nishigori C:Antimelanoma immunotherapy: clinical and preclinical applications of IL-12 family members.Immunotherapy.:697-709,2010.2.

○総説 -和文-
  • 藤原 進,錦織 千佳子:成人病と生活習慣病.皮膚がん 45(10):1231-1236,2015.

○論文 -英文-
  • Yamamura Y, Nakashima C, Kagawa N, Aoyama Y, Yamamoto A, Kawahira H, Kubota Y, Nakajima S, Nakahara T, Fuyuno Y, Tsuruta D, Matsumoto A, Matsuo R, Abe R, Yuki A, Takahashi H, Takahashi C, Imafuku S, Sato E, Fujiwara S, Yasuda M, Tada Y, Hayashi K, Katoh N, Watanabe D, Otsuka A:Cutaneous Adverse Events Following COVID-19 Vaccination in Japan:A Questionnaire Survey.Cureus:17(3):e80257,2025 Mar 8.
  • Kawamoto S, Shinkawa E, Fujiwara S, Oda Y, Jimbo H, Nakano E, Fukumoto T, Ono R, Yasuda T, Minami H:Treatment of dermal ulcer with autologous fibrin glue: Two case reports of an exploratory prospective pilot study.Medicine (Baltimore):102(46):e36134,2023 Nov 17.
  • Sato A, Takemori C, Fukumoto T, Aoyama N, Tajima S, Fujiwara S, Nishigori C.:Cutaneous leukocytoclastic vasculitis induced by thiamazole.J Dermatol:48(12):e604-e605,2021.
  • Mochizuki R, Oka Y, Hashimoto S, Shiraki E, Ogo M, Jimbo H, Nakano E, Fujiwara S, Nagano T, Nishigori C:A case of recessive dystrophic epidermolysis bullosa treated with a cultured epidermal autograft.J Dermatol:48(4):e165-e166,2021.
  • Fujiwara S, Nakano E, Nakamura K, Washio K, Ogura K, Nishigori C:Pazopanib as a potential chemotherapy for cutaneous angiosarcoma: A case series of 10 patients from a single institution.J Dermatol:47(7):e273-e274,2020.
  • Jimbo H, Nagai H, Fujiwara S, Shimoura N, Nishigori C:Fas-FasL interaction in cytotoxic T cell-mediated vitiligo: The role of lesional expression of tumor necrosis factor-α and interferon-γ in Fas-mediated melanocyte apoptosis.Exp Dermatol:29(1):61-70,2020.

― さらに過去の実績 ―
  • Ohata M, Fujiwara S, Yoshioka A, Nagai H, Sugita S, Yamano N, Inoue Y, Nishigori C:Agminated fibroblastic connective tissue nevus in a 1-year-old boy.Pediatr Dermatol:36(6):997-998,2019.
  • Fujisawa Y, Yoshikawa S, Minagawa A, Takenouchi T, Yokota K, Uchi H, Noma N, Nakamura Y, Asai J, Kato J, Fujiwara S, Fukushima S, Uehara J, Hoashi T, Kaji T, Fujimura T, Namikawa K, Yoshioka M, Murata N, Ogata D, Matsuyama K, Hatta N, Shibayama Y, Fujiyama T, Ishikawa M, Yamada D, Kishi A, Nakamura Y, Shimiauchi T, Fujii K, Fujimoto M, Ihn H, Katoh N:Classification of 3097 patients from the Japanese melanoma study database using the American joint committee on cancer eighth edition cancer staging system.J Dermatol Sci:94(2):284-289,2019.
  • Fujisawa Y, Yoshikawa S, Minagawa A, Takenouchi T, Yokota K, Uchi H, Noma N, Nakamura Y, Asai J, Kato J, Fujiwara S, Fukushima S, Uehara J, Hoashi T, Kaji T, Fujimura T, Namikawa K, Yoshioka M, Murao N, Ogata D, Matsuyama K, Hatta N, Shibayama Y, Fujiyama T, Ishikawa M, Yamada D, Kishi A, Nakamura Y, Shimiauchi T, Fujii K, Fujimoto M, Ihn H, Katoh N:Clinical and histopathological characteristics and survival analysis of 4594 Japanese patients with melanoma.Cancer Med:8(5):2146-2156,2019.
  • Fujiwara S, Nagai H, Jimbo H, Jimbo N, Tanaka T, Inoie M, Nishigori C:Gene Expression and Methylation Analysis in Melanomas and Melanocytes From the Same Patient: Loss of NPM2 Expression Is a Potential Immunohistochemical Marker for Melanoma.Front Oncol:21;8:675,2019.
  • Jimbo H, Fujiwara S, Nagai H, Nishigori C:Case of histiocytosis with bone involvement of fingers successfully treated with peginterferon-α.J Dermatol:46(3):e94-e95,2019.
  • Omori M, Fujiwara S, Shimizu H, Ikeda T, Bito T, Suzuki M, Masunaga SI, Ono K, Nishigori C:Boron neutron capture therapy using reactor epithermal neutron beams could effectively control in-transit and lymph node metastases originating from a cutaneous malignant melanoma.J Dermatol:45(4):e90-e91,2018.
  • Fukumoto T, Fujiwara S, Tajima S, Tamesada Y, Sakaguchi M, Oka M, Nishigori C:Infliximab for severe colitis associated with nivolumab followed by ipilimumab.J Dermatol:45(1):e1-e2,2018.
  • Yoshioka A, Fujiwara S, Kawano H, Nakano H, Nakano S, Matsui T, Katayama Y, Nishigori C:Late-onset Erythropoietic Protoporphyria Associated with Myelodysplastic Syndrome Treated with Azacitidine.Acta Derm Venereol:98(2):275-277,2018.
  • Shimoura N, Nagai H, Fujiwara S, Jimbo H, Nishigori C:Exacerbation and prolongation of psoriasiform inflammation in diabetic obese mice: A synergistic role of CXCL5 and ER stress.J Invest Dermatol:138(4):854-863,2018.
  • Fukumoto T, Fujiwara S, Sakaguchi M, Oka M, Nishigori C:A case of malignant melanoma that developed multiple metastases after switching from interferon-beta to pegylated interferon-alpha-2b as adjuvant therapy.Eur J Dermatol:28(1):115-116,2018.

○論文 -和文-
  • 橋本 真哉(神戸大学大学院医学研究科内科系講座皮膚科学分野),小川 聡,藤原 進:右第IV趾の蠣殻様痂皮を契機に診断された本態性血小板血症.皮膚病診療(0387-7531)46巻10号:Page902-906,2024.10.
  • 大幡 万里恵(神戸大学医学部附属病院皮膚科),後藤 彩,新川 衣里子,藤原 進,小野 竜輔,吉岡 愛育,神保 直江,久保 亮治,福本 毅:基底細胞癌と隣接し診断に苦慮した脂腺腫の1例.Skin Cancer(0915-3535)38巻3号:Page211-217,2024.2.
  • 山本 篤志(国立病院機構神戸医療センター皮膚科),福永 智栄,新沢 敦,堀江 延和,米谷 さおり,長濱 通子,藤原 進,山田 陽三,福永 淳,錦織 千佳子:ステロイド忌避を含む難治性アトピー性皮膚炎12症例への白虎加人参湯エキス加石膏末使用から解析した有用性と使用目標.日本東洋医学雑誌(0287-4857)69巻2号:Page133-139,2018.4.
  • 中村 文香,吉岡 愛育,神保 晴紀,藤原 進,永井 宏,錦織 千佳子,下浦 真一,向原 徹:左大腿部皮膚原発Ewing肉腫/Primitive Neuroectodermal Tumorの1例.皮膚科の臨床 59巻7号:Page1181-1185,2017.
  • 北川 敬之,野村 正,橋川 和信,藤原 進,田島 翔子,錦織 千佳子,寺師 浩人:膝窩リンパ節転移を認めた母趾悪性黒色腫の1例.Skin Cancer 31巻3号:Page233-237,2017.
  • 藤原 進,中野 英司,下浦 真一,高井 利浩,村田 洋三,熊野 公子,皿山 泰子,田村 真吾:悪性黒色腫の広範囲なin-transit転移に対しSADBE外用が有効であった1例.日本皮膚科学会雑誌 121:1595-1599,2011.
  • 里 美佐子,藤原 進,池田 哲哉,堀川 達弥,錦織 千佳子:良性対称性脂肪腫症の1例.皮膚科の臨床 53:1058-1061,2011.
  • 下浦 真一,中野 英司,藤原 進,高井 利浩,村田 洋三,熊野 公子:ジフルプレドナート軟膏に含有されるポリオキシエチレンオレイルエーテルによる接触皮膚炎症候群の1例.皮膚の科学 8:137-141,2009.
  • 中野 英司,藤原 進,下浦 真一,高井 利浩,村田 洋三,熊野 公子:生検後に消退傾向を示したhobnail hemangiomaの1例.皮膚の科学 8:416-421,2009.
  • 下浦 真一,中野 英司,藤原 進,高井 利浩,村田 洋三,熊野 公子:Gemcitabine(Gemzar)による薬疹 当院における12症例の検討.日本皮膚科学会雑誌 119:1085-1089,2009.
  • 藤原 進,高井 利浩,村田 洋三,熊野 公子:足縁に発症したtinea nigra.皮膚病診療 31:431-434,2009.
  • 中野 英司,藤原 進,下浦 真一,高井 利浩,村田 洋三,熊野 公子,山田 陽三:Ischemic Fasciitisの1例.日本皮膚病理組織学会会誌 24:36-39,2009.

TOP